コンテンツへスキップ
大倉さとしオフィシャルサイト
大倉さとしオフィシャルサイト
もったいないよ!長崎
  • ホーム
  • プロフィール
  • ビジョン
  • 後援会入会
  • ホーム
  • プロフィール
  • ビジョン
  • 後援会入会

カテゴリー: 未分類

未分類

桜馬場中学校区青少年育成協議会から長崎市社会福祉協議会へ寄付

2023年7月5日 by okura@kanri

私が会長を務める桜馬場中学校区青少年育成協議会から長崎市社会福祉協議会さまへ寄付をさせていただきました。これは桜中校区育成協が今年度から新たな体制でスタートするにあたり、前年度までの余剰金を有効に地域…

続きを読む →

未分類

省エネ対策を推進する補助金

2023年7月5日 by okura@kanri

申請しなきゃ「もったいないよ」情報です。原油価格や物価高騰などの影響を受けた中小企業の皆さんが省エネ設備を導入する際の、支援実施事業です。 【補助対象者】県内に主たる事業所を置く中小企業・小規模事業者…

続きを読む →

未分類

6月定例県議会 特別委「子ども子育て・若者支援対策」

2023年6月30日 by okura@kanri

今議会から設置された「子ども子育て・若者支援対策」特別委員会です。第1回のテーマは子育てしやすい仕事・社会づくり対策について審議しました。私が質疑した内容は以下の項目です。 ・「こども基本法」の施行に…

続きを読む →

未分類

6月定例県議会 総務委審査 秘書・広報戦略部、総務部、危機管理部 6/27

2023年6月28日 by okura@kanri

私が質疑を行った中身は以下の通りです。 ・広報テレビ番組「みジカなナガサキ」の世帯視聴率について ・広報誌やWEBで実施した県政情報アンケートの「わかりやすさ」と「伝わっている」の違い ・県職員の働き…

続きを読む →

未分類

6月定例県議会 総務委審査 地域振興部 6/26

2023年6月27日 by okura@kanri

地域振興部を審査し、私が質疑した分野です。 ・UIターンの促進について移住者が長崎に定住できるための取り組み ・改正離島振興法の施行に伴い策定した「長崎県離島振興計画」に関して高島の活性化策 ・県庁舎…

続きを読む →

未分類

6月定例県議会 総務委審査 企画部 6/23

2023年6月24日 by okura@kanri

企画部の審査で私が質疑した分野は以下の通りです。 ・「サービス産業へのDX導入」「メタバースの活用」の2分野で公募するデジタルコーディネーターの方々が担う中身 ・ふるさと納税の寄付額増収へ向けた取り組…

続きを読む →

投稿のページ送り

1 2 次へ »

最近の投稿

  • 桜馬場中学校区青少年育成協議会から長崎市社会福祉協議会へ寄付
  • 省エネ対策を推進する補助金
  • 6月定例県議会 特別委「子ども子育て・若者支援対策」
  • 6月定例県議会 総務委審査 秘書・広報戦略部、総務部、危機管理部 6/27
  • 6月定例県議会 総務委審査 地域振興部 6/26

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • ホーム
  • プロフィール
  • ビジョン
  • 後援会入会
© 2025 大倉さとしオフィシャルサイト
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress